










〈リマーユスカルプシャンプー〉
【成分】水、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドプロピルベタイン、PEG-40水添ヒマシ油、ソルビトール、ラフィノース、馬油、加水分解コラーゲン、グリチルリチン酸2K、ハトムギ種子エキス、冬虫夏草エキス、ビワ葉エキス、ソメイヨシノ葉エキス、アカヤジオウ根エキス、オレンジ油、ローマカミツレ油、ユーカリ油、メントール、フィチン酸、クエン酸、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-10、エチルヘキシルグリセリン、エタノール、フェノキシエタノール、グリセリン、BG、トコフェロール、塩化Na
〈リマーユ薬用スカルプエッセンス〉
【成分】β-グリチルレチン酸、センブリエキス、ニンジンエキス、精製水、エタノール、無水エタノール、1.3-ブチレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル、I-メントール、馬油、濃グリセリン、ピロ亜硫酸ナトリウム、塩化亜鉛、グリシン、マツエキス、チャエキス(1)、ヨクイニンエキス、冬虫夏草エキス、ビワ葉エキス、サクラ葉抽出液、ジオウエキス、モモ葉エキス、ヒキオコシエキス(1)、カモミラエキス(1)、カンゾウ葉エキス、オレンジ油、ローマカミツレ油、ユーカリ油、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、クエン酸ナトリウム、無水クエン酸、フェノキシエタノール、グリセリンモノ2-エチルへキシルエーテル、d-δ-トコフェロール

・3本セットの数量は1セットまでとなります。
・初回限定(1世帯1回限り)となります。
・プレゼント、セット内容は製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。
・3本セットは過去、リマーユスカルプシャンプーを購入いただいている場合は対象外となります。
・特典は初回のみとなります。

ご購入について
お支払いについて |
お支払い手数料は一切かかりません。 ■代金引換(コレクト) 商品到着時にドライバーにお支払いください。 代引き手数料は無料となります。 ※クレジットカード・デビットカードでのお支払いはできません。 ■クレジットカード決済 ご利用可能なクレジットカード会社一覧は、VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners の5種類となります。 ![]() ※デビットカード利用の方はご注意ください。 ■スコア後払い
● 後払い手数料:無料 |
---|---|
送料について |
ご注文金額が税込11,000円未満の場合、宅配便の送料は全国一律660円がかかります。(2019年10月より改訂)
◆ 郵便指定商品について ◆ 郵便指定商品と他商品をまとめて購入した場合、宅配便となり送料が発生いたしますので予めご了承ください。 |
定期コースについて |
定期初回キャンペーン商品で、数量1本まで等の規定数量以上をご購入の場合は20%OFF価格にてご提供可能です。 ※定期ご注文は、お選びいただいたご注文の数が、ご希望のお届け間隔で自動的に届けられます。 |
商品のお届けについて | 宅配便、または郵便でのお届けとなります。 |
商品の返品 交換について |
お買い上げいただいた商品についての返品は、到着から8日以内に未開封の商品のみ対象としております。 返送料金については、お客様負担とさせて頂きます。 配送途中の破損や商品の誤送がありましたら、お手数ですが弊社までご連絡くださいませ。 サンプル、お試し品は返品・交換ができませんのでご了承ください。 |
その他ご注意 |
キャンペーン等につきましては、ページ下部の「キャンペーン申込時の注意事項」もご確認ください。 ●転売・再販売目的でのご購入について 転売、再販売または営利目的等のおそれがある注文及び、購入上限のある商品を個人またはグループが繰り返し注文したと当社が判断した場合は、ご注文をお断りさせていただきます。 予めご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。 以下のご注文はキャンセルさせていただきます。 ・転売、再販売または営利目的等のおそれがある注文と判断した場合。 ・購入上限のある商品を個人またはグループが繰り返し注文した場合。 ・過去に複数の購入履歴がある個人またはグループが注文した場合。 ・商品の送付先が物流倉庫、転送センターなどの場合。 ※上記以外で不正な注文と判断した場合もキャンセルをさせていただきます。 ●なりすまし注文に対する対応 架空または他人の個人情報(氏名・住所・電話番号等)を勝手に使用して注文した場合。 上記以外にも迷惑・損害の発生する行為があった場合は該当します。 上記のような悪質な行為により、当店または多くの善良なお客様に迷惑・損害を与えた場合は、直ちに警察へ被害届けを提出し、警察からプロバイダに情報の開示請求、あるいは当店が開示の仮処分申請を裁判所に起こし、開示命令を行使して、いたずら注文者を特定した上、損害賠償請求を致します。 このWebサイトの利用に関わる全ての紛争については、当店の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。 |